メンタルヘルスおよび医療・福祉の相談、障害・介護施設の紹介や認定、就労から法律等、日常生活における様々な問題の相談を取り扱っております。
医療機関への紹介
介護保険に関わる医療相談
障害全般の認定や判定の相談
介護保険に関わる判定の相談
就活、就労に関する相談
休職、職場復帰に関する相談
障害者自立支援法に基づく法相談
成年後見等の法相談
診療時間
月・火・水・金・土曜 | 9:00~13:00、14:00~17:00 |
---|---|
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
初診の方へ
【予約診療】1回につき5千円の予約料を自費でご負担いただきます。 ※初診予約はお電話での受付にて承ります。 ※当日のご予約にも対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。 【一般診療】石堂医師が診察いたします。火曜日の受付時間内にご来院ください。予約料はかかりません。 |
令和3年7月より
担当医表 | |||||||||
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | ||
医師 | 瀬尾 | 瀬尾 | 石堂 | 瀬尾 | 休診 | 瀬尾 | 瀬尾 | 休診 | |
受付時間 | 9:00~16:00 (13:00~14:00 昼休み) | 9:00~16:00 (13:00~14:00 昼休み) | |||||||
9:00 | 午前 | 予約 診療 |
予約 診療 |
一般 診療 |
予約 診療 |
予約 診療 |
予約 診療 |
||
10:00 | |||||||||
11:00 | |||||||||
12:00 | |||||||||
13:00 | 午後 | ||||||||
14:00 | 予約 診療 |
毎月第2・4 予約診療※(1) |
一般 診療 |
予約 診療 |
予約 診療 |
予約 診療 |
|||
15:00 | |||||||||
16:00 |
【予約診療】1回につき5千円の予約料を自費でご負担いただきます。初診はお電話での受付にて承ります。
※:ご予約された時間にご来院ください。17時以降に受付されたときは時間外診療となります。
※:当日予約をご希望の方は受付時間内にお電話をお願いいたします。
※(1)瀬尾医師は毎月第1・3火曜日の午後2時より戸塚の開花館クリニックにて診療を行っています。
※:ご予約当日に受診できなくなった場合は、診療時間内に必ずご連絡をお願い申し上げます。
診療科目
瀬尾医師 | 精神科・神経内科・児童精神科・ 思春期精神科・心療内科・内科 |
石堂医師 | 総合診療科・泌尿器科・内科 |
---|
院長・開設者
瀬尾 勲 [Isao Seo]
専門医:日本精神神経学会専門医・指導医、精神保健指定医、日本医師会認定産業医、難病指定医略 歴:横浜市立大学医学部卒、研水会平塚病院 副院長を勤める。横浜いずみ学園、開花館クリニック、西横浜国際総合病院、訪問看護ステーションにしよこはま、高齢者福祉センター 特養しらゆり園、虐待 ・思春期問題情報研修センターの各施設を開設。精神保健審判員、横浜市介護保険認定審査委員 等に携わる。
石堂 哲郎 [Tetsuo Ishido]
略 歴:横浜市立大学医学部卒(泌尿器科学教室)、神奈川県総合リハビリテーションセンター、下北医療センター日糖診療所 等
2024年【令和6年】診療報酬改定・医療情報取得加算について
当クリニックの取り組み
当クリニックでは、質の高い診療を提供するために以下の取り組みを行っています。
・オンライン請求の実施
・オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報など)を活用して診療を実施しています。
・医療DXの推進のため、電子処方箋の導入を検討しています。
・マイナンバーカードの健康保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
これらの取り組みにより、国が定めた診療報酬算定要件に基づき、2024年6月1日より診療報酬点数を以下の通り算定いたします。
■医療情報取得加算
初診時
マイナ保険証利用なし:3点(月1回)
マイナ保険証利用あり:1点(月1回)
再診時
マイナ保険証利用なし:2点(3ヶ月1回)
マイナ保険証利用あり:1点(3ヶ月1回)
※2024年12月よりマイナ保険証の利用問わず初診時・再診時は1点に変更予定
※1点10円
■医療DX推進体制整備加算
初診時:8点(2024年9月30日まで)、11点(2024年10月1日より)(月1回)
ご協力のお願い
マイナ保険証や電子処方箋の利用で診療情報を取得・活用することにより、健康管理に係る相談に応じたり、質の高い医療の提供に努めてまいりますので、ご協力をお願いいたします。
■一般名処方加算
後発医薬品の使用促進を図るとともに、医療品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
一般名処方について、ご不明点などありましたら診察時に医師までご相談ください。
■明細書発行体制等加算
当クリニックでは、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、
個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
明細書の発行を希望されない方は受付にてその旨お申し出ください。
■通院・在宅精神療法
当院では、診療において以下の点に留意しています。
・患者様ごとの相談内容に応じたケースマネジメントの実施
・障害福祉サービス等の利用に係る相談
・介護保険に係る相談
・当該保険医療機関に通院する患者様について、介護支援専門員からの相談
・市町村、保健所等の行政機関、地域生活支援拠点等との連携
・精神科病院等に入院していた患者様の退院後支援
・身体疾患に関する診療または他の診療科との連携
・健康相談・予防接種に係る相談
・可能な限り向精神薬の多剤投与、大量投与、長期処方を控えています
2024年10月1日 改定